㈱ウエルネスライフサポート研究所様「親子で学ぶお片付け術」担当します

これが最後の整理収納講座かも

11月2日(土)に、久しぶりに整理収納講座を担当します。

 

整理収納アドバイザーになって8年。

講座やセミナーもそれなりに行ってきましたが、もともと人前で話すのが苦手な性分が抜けなくて、事業の転換 (経営者向け思考整理事業) とともに、ここ数年、整理収納講座はお断りしてきました。

 

しかし今回は、尊敬する 加倉井さおり先生からご依頼を頂いたので、ありがたく登壇させて頂くことにしました。もしかしたら、これが最後の「整理収納講座」になるかもしれません。

 

「思い」に共感

現在、通信制大学にて「経営学」を学んでおりますが、改めて「経営理念」つまり「思い」の大切さを痛感しております。

その企業が何を目的として、何に向かっているか。

思いに共感できることが、ご依頼を受けた要因の一つでもあります。

 

㈱ ウエルネスライフサポートの加倉井先生の今後のビジョンは

 

『すべての人が「心とからだと働き方を含めた生き方を整えて、「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」人生を。自分を勇気づけ、目の前の人を勇気づけていく「勇気づけのいのち育て」の輪が拡がっていく社会を創ってまいります』

㈱ ウエルネスライフサポートホームページより

 

私自身もかつて 悩んで、もがいて、苦しい時期に、創業仲間である 椛澤かおりさん(気功まーる代表)から、加倉井先生の講座をご紹介頂いて、実際に受講し、とても勇気づけられました。

常にパワフルに、その役割を果たされている加倉井先生のお姿に敬服いたします。

 

親子で学ぶお片付け術

今回の講座は、子育て中のママさんが多いとの事で、整理収納基本と手順を中心に、あるご家族の片づけ事例からの成功例をお話します。

ご興味をお持ちの方は、是非ご参加ください。

皆さんで、悩みを共有するコーナーもありますし、加倉井先生にお近づきになるチャンスかもしれませんので、

宜しかったご参加ください。

 

お申込はこちら