《 地球沸騰の時代 》見直したい 物との向き合い方
災害・防災 · 2023/10/01
今年の夏も猛暑が続き 逃げ場のない危機を感じ、それは年々 深刻になっています。 7月には「地球温暖化の時代は終わり、地球が沸騰する時代に突入した」というニュースが飛び込んできました。 そして その影響は、集中豪雨や大型台風などの異常気象による災害も引き起こしています。

くらこことっと定例ミーティング
イベント · 2023/09/15
くらこことっとでは、定期的にオンラインミーティングを行っております。進捗状況の確認や、問題や疑問があったら話し合って解決したり、業務で必要な知識を勉強したりしています。

120%満足しました《整理収納サービス&サポート》
お客様の声 · 2023/08/18
5年前からお付き合い頂いておりますお客様から、久しぶりに連絡が入りました。 「お部屋が大変な事になってしまった。どうにかして、また、すっきりしたい。」とのご依頼でした。 お盆休みで片付けを始めたが、片付けが進まない。片付けなくちゃと思いつつ、気が重くて体が思うように動かない・・・。よくある話です。 苦手な方の中で多いのは、ADHDタイプ。...

パンフレット作成 プロジェクト《 理念・ビジョンへの共感 》
2021年10月からはじまった(株)ワンセルフ様のプロジェクトが2023年6月に終了致しました。足掛け1年と8ヶ月、計8事業所 16人のスタッフの皆さんとパンフレット作りに取り組んできました。...

放課後等デイサービス・ワンセルフはるな新築工事に携わって
(株)ワンセルフ様の放課後等デイサービス・ワンセルフはるな 新事業所が4月にオープンしました。 こちらは、支援を必要とする小学生から高校生まで子ども達の通所施設です。 子ども達が将来自立した生活を送れるようになるために、集団、個別での療育を行います。 くらこことっとは、基本設計と素材等の色決め等を担当させて頂きました。...

水のような存在で
経営者向けの整理収納コンサルタントでの心構えは「水のような存在」であること。 💧💧💧 ありがたいことに、数社の企業様から継続してお仕事を頂いておりますが、やっている事が分かりにくい、見えにくい、いったい何をやっているのかとご指摘を頂くことがあります。 《これまで手掛けた事》 ・経営者の思考整理...

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
イベント · 2023/01/05
くらこことっとは、今年で 7年目になります。 昨年末に、5年前に整理収納サポートにお伺いしていたお客様から、久しぶりに近況報告のお電話を頂きました。 当時、物置になっていた部屋を(物を全て片付けて)寝室に変えた部分は、そのまま保たれていらっしゃるとのこと、片付けたはずのお洋服は、また少し増えてしまっている事など。...

誰にでも役目はある   「一人ひとりの力で社会を豊かに」
Homage · 2022/12/19
くらこことっとでは 「一人ひとりの力で社会を豊かに」という理念を掲げています。 一人ひとり個性(特性)は違い、それぞれ得意な事、苦手な事があるけれども、かならず何かしらの「力」を持っていて、それを発揮する事で果たす「役目」はあります。 役目と言うのは、能動的な意味合いだけではなく、存在だけで役目を果たすこともあり、...

おかげさまで6周年を迎えました
イベント · 2022/11/11
2016年11月11日に独立開業致しまして、おかげさまで6周年を迎えることができました。 ここまで、たくさんの出会いと支えてくださる方々のお力添えに深く感謝いたします。 *** くらこことっと は、今後もクライアントのよき伴走者であり続けたいと思っております。 クライアントが目指す未来に向かって、歩幅を合わせて一緒に歩めるような存在を目指します。...

商工たかさき 10月号に掲載されました
メディア掲載情報 · 2022/10/20
2016年に独立開業して、早6年になりますが、創業当初から高崎商工会議所には大変お世話になっております。 今回、ご縁を頂き「商工たかさき」の最前線のコーナーに掲載させて頂きました。 内容は、2020年新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに、販路開拓してきた内容です。 お声をかけて頂けることが、本当にありがたいです。...

さらに表示する