· 

片づけが超苦手な人向け講座 初 開催!

こんにちは、《 暮らしもこころも整える 》整理収納計画 くらこことっと 久保かをるです。

 

『特性に合わせた片づけの方法〈片づけが超苦手な人向け〉』講座を初めて開催致しました。

昨年度まで、NPO法人の認定講座、発達障害住環境サポートの支援者向け養成講座を行ってきました。その中で ご自身が悩んでいる方が多く参加され、内容が難しくてなかなか理解できないという声があり、かねてから当事者向けの講座を開催したいと思ってきました。

 

こちらは オリジナル講座なので 試行錯誤しながら作り上げ、 何とか開催のはこびとなりました。 

 

今回は、4名の方が参加してくださり、そのうち3名が男性でした。

今まで、片づけの講座は、主催、出張含めて50回近く行ってきましたが、男性が半数以上という経験は初めてでした。

 

すこし新鮮な気持ちと、男女関係なく、片付けで悩んでいる方は多くいるのだと痛感致しました。

今回の参加者の皆さんは、本当に真剣に 一生懸命聴いて、考えて、気付いてくださり、とてもやりがいを感じました。

 

この講座は、知識を得るだけではなく自分の苦手と得意を自覚して、自分流の片付け方を自ら見つけ、最終的にはアクションを起こしてもらうことが目的です。

 

参加者の感想です。

↓↓↓

 

① お話を聞くことによって、自分のことで重なることを思い出し、また、先生にお話しすることでよって、気持ちが進み、気付けることがありました。

 

②自分がADHDよりもASD傾向であることが分かって良かった。途中で眠ってしまわないか心配だったが、興味深い内容でかえって集中できた。

 

③今日は、まず片付けにも順番が必要なことがわかって良かったです。

それと、自分がASDとADHDの特性を持っていることにコンプレックスを感じていたけど、いい面もある事が分かってよかったです。

講師の方の、具体的な体験話が聞けて良かったです。

 

④片づけを1日1回考えるようにしたいと思いました。

 

 

今回、私自身が気付いたことは、一度の講座では、受講者に片づけを定着させるのは難しいということ。

今後は、講座の分割やフォローアップ講座、相談会なども継続的に行っていく予定です。

 

 ※ 次回、同講座を4月14日(日)  高崎市総合福祉センター 13時より行います。

   片づけに悩んでいる方、一人で悩まないで一緒に突破口を見つけましょう。

 

#特性に合わせた片づけの方法

#発達凸凹
#発達障害の片付け

#ADHD

#ASD