カテゴリ:SDGs



《 地球沸騰の時代 》見直したい 物との向き合い方
災害・防災 · 2023/10/01
今年の夏も猛暑が続き 逃げ場のない危機を感じ、それは年々 深刻になっています。 7月には「地球温暖化の時代は終わり、地球が沸騰する時代に突入した」というニュースが飛び込んできました。 そして その影響は、集中豪雨や大型台風などの異常気象による災害も引き起こしています。

ゆるゆるとSDGs 継続中
プロジェクト · 2021/12/16
2018年から、SDGsを掲げて行っている「iitoko 応援プロジェクト」は、ゆるゆると無理のない範囲で継続しております。 先日も久しぶりに iitoko さんへリサイクル品を届けてきました。

整理収納アドバイザー漫画家マリカジさんと繋がりました
Homage · 2021/11/11
先月、整理収納フェスティバル2021 SDGsトークセッションに参加させて頂きましたが、本日、たまたまご感想を書いてくださっている 整理収納アドバイザー漫画家のマリカジさんの記事を見つけました。 久保の事も書いてくださっていて、とても嬉しかったので お礼のメールをお送りしましたら、すぐにお返事をくださいました。...

整理収納フェスティバル・トークセッション「私たちにできるSDGs」裏話
イベント · 2021/10/18
《暮らしもこころも整える》くらこことっと 久保です。 ハウスキーピング協会の整理収納フェスティバル2021のトークセッション「私たちにできるSDGs」に 参加させて頂きました。

人生100年時代の整理収納  ~50歳からの再出発の為に~
人生100年時代を有意義にする為に、中間地点である50代のうちに物や事のリセットをお薦めします。 日本は健康寿命が世界一の長寿社会を迎えているといわれていますが、そうなると人生後半の生き方、暮らし方を真剣に考えないと、日々ただ消化するだけの人生になってしまいます。  ...

プロジェクト · 2019/09/06
整理収納計画くらこことっと 代表の久保かをるです。 先日、フードバンクまえばしに行ってきました。 片づけの現場で、多くなりすぎて困るモノの上位、洋服に並んで食品があります。 少人数世帯なのに 食品が驚くほど たくさん出てくることが度々あります。 群馬県は、車社会なので...

プロジェクト · 2018/06/22
くらこことっと では、物が増えすぎて困っている方、お家や職場の片づけに困っている方のコンサルティング&サポートを行っております。 現場の片づけで、必ず出てくるのが 「まだ使える不要品」。 物がたくさんで困っている方はの多くは、この「まだ使える不要品」を手放せなくて困っています。...