発達就労勉強会 春の特別企画にて

こんにちは 《暮らしもこころも整える》整理収納計画 くらこことっと 代表の 久保かをるです。

 

10連休の初日に、発達就労勉強会にて『特性に合わせた片づけの方法』の講座を担当させて頂きました。


こちらの団体は、昨年度から始まった群馬県の高校通級の先生方をはじめ、群馬県内の障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業所やハローワークの有志の方々が集まって、手弁当で勉強会を開いている集まりです。

(こちらの団体は、紹介制でオープン参加ではございません。)

 

私もご縁があって、昨年末から参加しておりますが、皆さんとても意識が高く、そして温かく、とても良い刺激になっております。

 

メンバーでもある、リベルタ高崎 さんの施設をお借りして、ゴールデンウィークの初日にもかかわらず、定員だった20名の皆様にお集まり頂きました。

 

皆さん、真剣に、そして楽しく受講して頂きました。

 

『片づけ』は、家庭内の事だけではなく、生きていくために絶対的に必要なスキルです。

物がある限り必然です。

 

また、物だけではなく 情報も溢れかえっている現在、頭の中も『取捨選択』して適正量にしなければオーバーヒートしてしまいます。

 

発達障害の特性で、取捨選択や優先順位をつけることが極端に苦手な人たちも、『片づけ』のスキルが身に付けば、『生きにくさ』を減らすことに繋がります。

 

今回は、3時間の講座で

 

【第一部】    自分のためのスキルアップ

 

【第二部】    特性に合わせた片づけの方法

 

と二部構成で行わせて頂きました。

 

参加者の皆様からは、

「この休みに実践します!」や「誰にとっても身近な内容であり、仕事でも家庭でも参考にします」

などと嬉しいご感想をたくさんいただきました。

 

くらこことっと では、事業所向けの研修もお受けしております。

また、個人向けの片付け講座も定期的に開催しております。

 

そして、精神・発達障害者しごとサポーターにもなりました。

 

詳細はこちら↓↓↓

くらこことっとホームページ