HOME
プロフィール
法人・団体のお客様
SDGsの取組
整理収納アドバイス&サポート
BEFORE AFTER
お客様の声
《経営者向け》空間・物・心の整理収納コンサルティング
お申込み・お問合せ
ご利用前のチェックリスト
ブログ
イベント
発達凸凹
メディア掲載情報
生活の中の整理収納
片づけの事例
プロジェクト
セミナー・出張講座
物を活かすDIY
Homage
お客様の声
子どもの片づけ
経営者向け整理のススメ
〈素〉ということ
HOME
プロフィール
法人・団体のお客様
SDGsの取組
整理収納アドバイス&サポート
BEFORE AFTER
お客様の声
《経営者向け》空間・物・心の整理収納コンサルティング
お申込み・お問合せ
ご利用前のチェックリスト
ブログ
イベント
発達凸凹
メディア掲載情報
生活の中の整理収納
片づけの事例
プロジェクト
セミナー・出張講座
物を活かすDIY
Homage
お客様の声
子どもの片づけ
経営者向け整理のススメ
〈素〉ということ
ぐんま高崎市の整理収納アドバイザー
カテゴリ:片づけ
すべての記事を表示
Homage
· 2020/11/05
片付けが苦手で 小さなことにクヨクヨしてしまうママへ
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 久保です。 私のところには、片づけが苦手で困っていたり、悩んでいるママからのお問合せやご依頼がたくさんあります。 その中で「暮らしを整える」前に「心を整える」ことが必要だと思うケースがあります。...
続きを読む
お客様の声
· 2020/09/18
片付けサポート 3年前のお客様から嬉しいご報告
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 代表の久保です。 時々 届く、嬉しいご報告。 今回は、3年前にお家丸ごと整理収納サポートにお伺いしたお客様からのメッセージです。 3年前は、新築1年以内にもかかわらず、家中、物が溢れてしまっていて、どうしたらよいのか、どこから片づけてよいのかわからず、とてもお困りのご様子でした。...
続きを読む
生活の中の整理収納
· 2020/09/12
「懐かしい思い出」を手放してみる
《 暮らしもこころも 整える 》くらこことっと 代表 の 久保 です。 「思い出」って手放し難いですよね。 結婚して実家を出て18年になりますが「片づけの仕事」を始めて、実家にあった私の荷物は全て処分したつもりでした。 今年の4月に母が他界し、家を片づけていた姉から渡された LPレコード。...
続きを読む
経営者向け整理のススメ
· 2020/08/06
片づけ講座 オンライン化へ準備中
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 代表の久保 です。 先日、お問合せがありました。 「 8月の講座は 開催しますか?」 毎月、定期開催していた 講座を3月から中止し早 6ヶ月となります。 ここの所、対面の出張講座のご依頼はボチボチ頂いておりますが、 自主開催講座は、まだ目処がついていません。 というのも ▶...
続きを読む
お客様の声
· 2020/06/04
あら不思議。スッキリ片付いていました。
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 久保です。 本日、整理収納サポート 初回限定3時間お試しプランにいってきました。 お客様の声は、力になります。 そのまま掲載いたします。 ****************** 部屋の中のグチャグチャを見て見ぬフリをしてン十年。 思いがけず大病をしてしまい、退院したら尚更何もやる気が起きず…。...
続きを読む
発達凸凹
· 2020/05/28
コロナ禍で生きやすくなる発達障害
《暮らしもこころも整える》くらこことっと 久保です。 「4月の自殺者が大幅減少、過去5年で最小」とニュースが入りました。 理由としては 「外出自粛で 家族の時間が増えたことで、職場や学校に行く機会が減り、思い悩むことが少なくなった」とありましたが、それだけはないと思います。 コロナ騒ぎは災難ですが、その裏で「生きやすくなっている人」が...
続きを読む
Homage
· 2020/04/07
片づけで大切なモノを思い出す
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 久保です。 政府から緊急事態宣言が発令され、なお いっそうの外出自粛が要請されています。 私は、外でのお仕事は激減し、シェアオフィスにも出勤せず、 この機会に、自宅で 片づけや掃除、読書、事業の見直しなどを行っています。 片づけや掃除は、気になるところを...
続きを読む
生活の中の整理収納
· 2020/03/09
お気に入りコーナー作りで汚部屋から愛着ある部屋へ
《暮らしもこころも整える》整理収納計画 くらこことっと 久保です。 くらこことっとでは、片づけが苦手で困っている方のご自宅にお伺いし、整理収納 (片づけ) のサポートを行っています。 長年、片づけが苦手で困っている方は、簡単に 片づけられるようになる ことは、難しく、長期的なお付き合いをさせて頂いて、徐々に変化していくことをおすすめしています。...
続きを読む
子どもの片づけ
· 2020/02/29
外出自粛をチャンスに変えよう 〜子どもの片づけ〜
《くらしもこころも整える》整理収納計画 くらこことっと 久保です。 新型コロナウイルス感染症対策として、来週から群馬県内のほとんどの学校が臨時休校になります。 小さなお子様をお持ちの方は、その対応に困っている方も多いことでしょう。 ゲーム三昧になってしまうのではないか? ダラダラと過ごしてしまうのではないか? 物事は、発想の転換が大切です。...
続きを読む
お客様の声
· 2020/02/06
【お客様の声】使いやすさを考慮しながら整理収納
《 暮らしもこころも整える 》くらこことっと 久保です。 本日、お伺いした お客様から とても嬉しい感想を頂きました。 リビングダイニングの物がどうしても上手く片づかなくて、悩んでいらっしゃいました。 《ご感想》...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる